運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-02-17 第162回国会 衆議院 予算委員会 第14号

平成十五年の報酬で二千六十四万円ですか、そういう形で、この山口次官がお務めになられている。  天下り先にこうした高額の報酬を受け取る形で、いわゆる渡り鳥そして公費の還流、この仕組みに関しては、尾辻大臣、どのようにお感じでしょうか。人数が八名だから、少ないからいいというお考えなんでしょうか。あるいは、尾辻大臣、これに対しては大変問題あるとお考えなんでしょうか。端的にお答えください。

馬淵澄夫

1993-02-23 第126回国会 衆議院 法務委員会 第1号

○伊東(秀)委員 この平相銀問題については、先ほど申し上げたシティバンクが買収の意向を持っていたというようなこと、それから、住友銀行もその意向を持っていた、三和銀行、日本興業銀行も持っていたというような情報が当時のマスコミによると伝えられておりますし、当時の山口次官がこういった合併の意向を持つ銀行の会長、住友の磯田会長、それから日本興業銀行の池浦さんにお会いしたということが新聞に載っておりますけれども

伊東秀子

1990-04-17 第118回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

私は、当時山口次官にその話をしまして、山口さん、これ何とかならないのかという話をしました。そうしたら山口さんがいわく、いや堀さん、この税の問題というのはなかなか難しくて、私が今ちょっとお答えできるような状態ではございませんと言うから、私は、大蔵省の事務次官というのは大蔵省を統括していて、それが正しいと思ったら何でもやれるんだろう、こう思っていたのです。

堀昌雄

1985-11-28 第103回国会 参議院 建設委員会 第2号

秦野章君 大蔵省山口次官の談話で「第二の予算といわれる財投の活用や民活で工夫したい」という、これだけじゃわからぬけれども、こういう言葉も出ているのだけれども、トップの記事だからそう全然根も葉もない記事が出るわけはないので、私も実は開発委員長を党の政調でやっているものだから、そうかといって簡単に結論を出せないものだからあれなんだけれども、免税債というのは大正十二年の震災と日露戦争のとき出しただけだ

秦野章

1973-02-23 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第3号

土井委員 まあすべての方が山口次官のようであるならば大きな間違いはなかろうと思いますけれども、そうでないために間違いがいままで起こったわけであります。法律がないことのためにこれに対しての規制はできない、規制はできないけれども、まあ一応安全だからつくってよろしかろうという態度、これが困るのですよ。

土井たか子

1970-04-17 第63回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第12号

私はきょうほんとうは大臣もしくは総理大臣にこの問題を聞きたかったのでありますが、いろいろと参議院の御都合もありますし、私は、経済成長政策の最も重要な分野に立っておられる、経企庁の副大臣格としてこの大きな国務を担当なさっている山口次官の見解を、お聞きしているわけなんです。

小川新一郎

  • 1